対州馬が暮らしている「あそうベイパーク」では2023年から毎月1回、ふれあい体験会を実施しています。
基本的な活動内容は馬房掃除・お手入れ・馬装・乗馬・餌やりですが、たまに「馬運車が来る!」などの特別イベントもあるそうです♪
何度でも参加OK!
2025年2月現在も参加者募集中で、次回開催は3月8日(土)の予定です。

募集要項
開催日時:毎月第2土曜日13:00~15:00(8月・10月を除く)※日程変更になる場合あり
対象:5歳以上の児童とそのご家族(先着10名程度)
小学3年生以上は児童のみの参加も可能
参加費:お一人様1回520円+保険代
持ち物:長靴、手袋(作業用グローブや軍手)、長ズボン(ぴったりした生地の厚いもの)、水筒、運動靴、タオル、(必要に応じて)雨具や上着
対州馬保存会「あそうベイパーク親子乗馬会実施中!」
https://taishu-horse.jp/news/810.html
お申し込み・お問い合わせ
お申込みはこちらから(Googleフォーム)
申し込み締め切り:参加希望月の第2水曜日
お問い合わせ:あそうベイパーク厩舎(担当:古郷、中屋)
TEL:0920-54-5532(定休日:月曜・木曜)
※あそうベイパーク管理事務所では対応できませんので、必ず厩舎までお願いします。
会場アクセス
対馬島は長崎県の離島ですが、アクセスは福岡経由が便利!
フェリー、高速船、飛行機の3ルートが利用できます。
参考:対馬グリーン・ブルーツーリズム協会総合観光サイト
https://tsushima-gbt.com/access
運営情報
主催:対州馬保存会
共催:対馬市
コメント