日本在来馬に会いに行こう!―地域からさがす

木曽馬
北九州市立総合農事センター花農丘公園
〒802-0822 福岡県北九州市小倉南区横代東町1丁目6-1
北九州市立総合農事センター花農丘公園
動物ふれあい広場 木曽馬・ポニー乗馬
TEL:093-961-6045
🚙北九州都市高速「横代ランプ」から車で3分
🚙九州道「小倉東IC」から車で10分
🐾日豊本線「安部山公園駅」から徒歩15分
🐾西鉄バス「農事センター前」から徒歩1分
🅿:有料
🈺9:00-17:00/年末年始休園
対州馬
目保呂ダム馬事公園
〒817-1523 長崎県対馬市上県町瀬田
TEL:0920-85-1113
🚙対馬空港から車で1時間
🅿:あり
🈺10:30-16:00/月曜・木曜定休
あそうベイパーク ふれあい牧場
〒817-1105 長崎県対馬市美津島町大山584-1
厩舎職員TEL:0920-54-5532
🚙対馬空港から車で15分
🚙厳原(いづはら)港から車で25分
🚙比田勝(ひたかつ)港から車で1時間30分
🅿:あり
🈺9:00-18:00・夏季19:00まで/月曜・木曜定休
東横INN対馬比田勝
〒817-1703 長崎県対馬市上対馬町西泊1217-5
TEL:0920-88-6045 FAX:0920-88-6046
🚙対馬空港から車で1時間40分
🚙比田勝港から車で5分
🅿:宿泊者以外は要い問わ合せ
🈺特にふれあいプラン等は無く、都合が合えば見学可。
飛行機で✈
福岡空港から対馬やまねこ空港
ANA便✈1日5往復、片道30分
長崎空港から対馬やまねこ空港
ANA・ORC共同運航便✈1日4往復(金・日曜は5往復)、片道35分
フェリーで🚢
博多港から厳原港
九州郵船(高速船)🚢💨1日2往復、片道2時間15分(壱岐経由)
博多港から厳原港
九州郵船🚢1日2往復、片道4時間40分(壱岐経由)
博多港から比田勝港
九州郵船🚢1日1往復、片道5時間(壱岐経由)
対馬島は南北82km、車で約2時間の距離がある縦に長い島です。対馬島内では「対馬交通バス」という路線バスが運行しており1日乗り放題パスも販売されていますが、ルートは比田勝と厳原の南北を結ぶ国道沿い1日5往復のみ。やはりレンタカーが一番便利とのことです。農林漁業体験民宿(農泊)の宿泊者については送迎してもらえることもあるそうですので、ご宿泊先までお問い合わせください。その他タクシー、レンタサイクル、渡海船が利用できます。
対馬へのアクセスについてくわしくはこちらのサイトをご参照ください。
WARANAYA FARM&CAFE
〒856-0032 長崎県大村市東大村1丁目1880-72
TEL:0957-50-2276
🚙長崎市内から車で40分
🚙松本ツツジ園から車で2分
🅿:あり
🈺11:00-17:00(L.O:フード15:00・ドリンク16:00)/水曜・木曜定休
九十九島動植物園 森きらら
〒857-1231 長崎県佐世保市船越町2172
TEL:0956-28-0011
🚙西九州道「佐世保中央IC」から車で20分
🐾西肥バス「九十九島動植物園」から徒歩すぐ
🅿:あり
🈺9:00-17:00/年中無休
御崎馬
御崎馬は都井岬の「駒止の門」から先の一帯に半野生状態で暮らしています。フラッと遊びに行って会えることもあれば、まったく会えない可能性もあります。御崎馬のガイドツアーに申し込んでおけば、その日に御崎馬がいる場所に案内してもらえます。ぜひご利用ください。
一般社団法人串間市観光物産協会 野生馬ガイド
TEL:090-4588-1133(黒木)
E-mail:kusi-kan-guide@gaea.ocn.ne.jp
🚙集合場所は案内による※予約時間に合わせガイドが下見を行い、最適なコースを案内。
🈺9:00-17:00/火曜定休
都井岬観光交流館PAKALAPAKA(パカラパカ)にて当日申し込みも歓迎
〒888-0221 宮崎県串間市大字大納42-3(▶MAP)
TEL:0987-27-3477 FAX:0987-27-3505
おぷしょん
TEL:090-6386-3738(世良田)
E-mail:option.happy.21@gmail.com
🚙集合場所は案内による※予約時間に合わせガイドが下見を行い、最適なコースを案内。
🈺TELは平日9:00-16:00、LINEとE-mailは20:00まで対応※ガイドツアー対応中は除く/不定休
串間エコツーリズム推進協議会
〒888-0008 宮崎県串間市大字本城5951-2(▶MAP)
トカラ馬
中之島トカラ馬牧場
所在地:〒891-5201 鹿児島県鹿児島郡十島村中之島高尾
🚢鹿児島本港南埠頭フェリーターミナルから定期船で7時間
🚙中之島港から車で15分
🅿:あり
🈺放牧されていれば柵越しに見学可。
問い合わせ先:
🏢十島村役場中之島出張所
〒891-5201 鹿児島県鹿児島郡十島村中之島27-9
TEL:09912-2-2101
🏢十島村教育委員会(十島村役場内)
〒892-0822 鹿児島県鹿児島市泉町14-15
TEL:099-222-2101(代表) FAX:099-223-6720
宝島トカラ馬牧場
所在地:島の北東部、大籠海水浴場の近く
🚢鹿児島本港南埠頭フェリーターミナルから定期船で13時間
🚙前籠漁港から車で5分
🅿:あり
🈺放牧されていれば柵越しに見学可。
問い合わせ先:
🏢十島村役場宝島出張所(コミュニティーセンター)
〒891-5301 鹿児島県鹿児島郡十島村宝島923
TEL/FAX:09912-4-2129
トカラ列島への公共交通機関は、鹿児島港からまたは奄美大島名瀬港から週2便のフェリーのみです。臨時便の運航もありますので、毎月の運航予定表をご確認ください。高速観光船「ななしま3」のチャーターについてはこちら。
鹿児島本港南埠頭から中之島港または宝島港
フェリーとしま2🚢月・金曜夜出発、翌朝~昼着。中之島港まで片道7時間。宝島港までは片道12時間30分。
宝島港または中之島港から鹿児島本港南埠頭
フェリーとしま2🚢水・日曜朝~昼出発、当日夕方着。宝島港から片道13時間10分。中之島港からは片道7時間45分。
奄美大島名瀬港から宝島港または中之島港
フェリーとしま2🚢水・日曜未明出発、当日朝~昼着。宝島港まで片道3時間。中之島港までは片道8時間25分。
中之島港または宝島港から奄美大島名瀬港
フェリーとしま2🚢火・土曜朝~昼出発、当日午後着。中之島港から片道9時間10分。宝島港からは片道3時間40分。

天候や荷物の量などにより各港の発着時間は変動します。十島村ホームページや島内放送などで運航状況をご確認ください。乗船予約も十島村ホームページから可能です。
開聞山麓自然公園
〒891-0602 鹿児島県指宿市開聞川尻6743
TEL:0993-32-2051 FAX:0993-32-2051
🚙JR「指宿駅」から車で25分
🅿:あり
🈺8:00-17:00/年中無休
鹿児島市平川動物公園
〒891-0133 鹿児島県鹿児島市平川町5669-1
TEL:099-261-2326 FAX:099-261-2328
🐾JR「五位野駅」から徒歩20分
🐾鹿児島交通バス「平川動物公園」から徒歩すぐ
🚙指宿スカイライン「谷山IC」から車で15分
🅿:有料(二輪車は無料)
🈺9:00-17:00/年末年始休園
鹿児島大学入来牧場
〒895-1402 鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名字大谷4018-3
TEL:0996-44-2204 FAX:0996-44-2199
🚙鹿児島市街から車で20分
🅿:あり
🈺9:00-17:00/土日祝定休
※畜産に関する視察研修等の受け入れを行う研究施設