日本在来馬に会いに行こう!―地域からさがす

宮古馬
宮古馬放牧場
〒906-0105 沖縄県宮古島市城辺字長間1891-1
見学予約TEL:090-9781-6977
管理者:宮古馬保存会(宮古島市教育委員会生涯学習振興課文化財係)
🚙宮古空港から車で15分
🅿:あり
🈺10:00-15:00/月曜・火曜・祝日定休、年末年始休場
荷川取牧場
まいぱり宮古島熱帯果樹園
〒906-0305 沖縄県宮古島市下地字与那覇1210
TEL : 0980-74-7830 FAX : 0980-76-3160
🚙宮古空港から車で15分
🚐送迎:宮古島東急ホテル&リゾーツ
🅿:あり
🈺10:00-17:00/10月~3月は水曜定休
宮古島市熱帯植物園 宮古島市体験工芸村
〒906-0011 沖縄県宮古島市平良東仲宗根添1166-286
TEL:0980-73-4111
🚙宮古空港から車で10分
🅿:あり
🈺10:00-18:00/年末年始休園
宮古島へは、羽田(東京)・関西(大阪)・中部(名古屋)・那覇(沖縄本島)・石垣(沖縄)の各空港から飛行機で行けます。福岡空港からはみやこ下地島空港への直行便が7・8月のみ季節運航されます。多良間(沖縄)との間にも飛行機直行便があります。また、多良間島・大神島との間にはフェリー航路もあります。
羽田(東京)空港から宮古空港
JTA・JAL便、ANA便✈片道3時間15分
関西国際空港(大阪)から宮古空港
JTA便、ANA便✈片道2時間30分前後
中部国際空港(名古屋)から宮古空港
ANA便✈片道2時間45分
那覇空港(沖縄本島)から宮古空港
JTA・RAC便、ANA便✈片道50分
南ぬ島石垣空港(沖縄)から宮古空港
RAC便、ANA便✈片道30分
福岡空港からみやこ下地島空港
スカイマーク便✈片道2時間30分
時期によって便数や時刻が異なりますので、くわしくは各航空会社へお問い合わせください。その他、宮古島へのアクセスについてはこちらをご参照ください。
与那国馬
北牧場
〒907-1801 沖縄県八重山郡与那国町与那国4068-1
観光案内所TEL:0980-87-2402 FAX:0980-87-2445
🚙与那国空港から車で5分
🅿:なし※牧場内車両進入禁止
🈺放牧されていれば見学可
東牧場(東崎)
〒907-1801 沖縄県八重山郡与那国町東崎
観光案内所TEL:0980-87-2402 FAX:0980-87-2445
🚙与那国空港から車で15分
🅿:あり
🈺放牧されていれば見学可
ちまんま広場(旧・ヨナグニウマふれあい広場)
〒907-1801 沖縄県八重山郡与那国町
ちまんま広場(海牧場)
TEL:090-4470-4792
※「海馬遊び」「ミニトレッキングと海馬遊び」はナーマ浜集合
🚙与那国空港から車で10分
🅿:あり
🈺9:30-17:00/不定休
NPO風馬(ふうま)与那国馬倶楽部
〒907-1801 沖縄県八重山郡与那国町与那国465
TEL:090-7308-9931(日比野)
E-mail:fuma.yonaguni@gmail.com
🚙与那国空港から車で5分
🅿:あり
🈺不定休・要問い合わせ
与那国馬風(う)牧場
〒907-1801 沖縄県八重山郡与那国町与那国3500
TEL:090-2502-4792(7:00~21:00) FAX: 0980-87-3988
🚙与那国空港から車で10分
🐾比川地域共同売店から徒歩5分
🅿:あり
🈺8:00-月の没/火曜不定休、5月6日~28日:梅雨休み、7月30日〜8月21日:炎天下休み
乗馬クラブUBUNTU(ウブントゥ)
〒907-1801 沖縄県八重山郡与那国町与那国1067
TEL:080-6136-7828(大島)
E-mail:kazuy2017@gmail.com
🚙与那国空港から車で7分
🅿:要問い合わせ
🈺:要問い合わせ
与那国島へは沖縄本島の那覇空港と石垣島の南ぬ島石垣空港(新石垣空港)の2ヶ所から、飛行機の直行便があります。また、石垣島との間にはフェリーが週2往復しています。
那覇空港(沖縄本島)から与那国空港
RAC便✈片道1時間30分
南ぬ島石垣空港(沖縄)から与那国空港
RAC便✈片道30分
八島フェリーターミナル(石垣島)から久部良港フェリーターミナル(与那国島)
福山海運「フェリーよなくに」🚢石垣発:火・金曜午前、与那国発:水・土曜午前。片道4時間
参考までに羽田(東京)からですと、飛行機を乗り継ぎ片道6時間前後です。時期によって便数や時刻が異なりますので、くわしくは各運行会社へお問い合わせください。
島内の交通については、レンタカーやレンタルバイク(原付)が推奨されています。レンタサイクルもありますが、与那国島は意外と広くて起伏もあるため、体力に自信がある方向け。タクシーや貸切バスもあります。いずれも台数に限りがあるため、予約がオススメです。また、島内3集落(祖納・久部良・比川)を走る町営の生活路線バスはなんと無料で乗ることができます。ただし、与那国馬牧場のある東崎方面(島の東側)は通りませんのでご注意ください。くわしくはこちらをご参照ください。
久米島馬牧場
TEL:080-6491-1950(井上)
🅿:あり
🈺10:00-17:00/不定休
集合場所はコースによるため予約時要確認
浜散歩・森と浜散歩:📍イーフビーチB&Gプール裏🚙久米島空港から車で20分
海馬遊び:📍奥武島キャンプ場脇道突き当りのビーチ🚙久米島空港から車で25分
山での馬遊び:📍比屋定バンタまたは熱帯魚の家🚙久米島空港から車で20分
事務所:〒901-3138 沖縄県島尻郡久米島町字上江洲457-135メッセハイツ102(MAP)
久米島へは、沖縄本島から飛行機またはフェリーで行くことができます。羽田(東京)から、夏のみ季節運航で飛行機の直行便があります。
那覇空港(沖縄本島)から久米島空港
RAC・JTA便✈片道30分
羽田空港(東京)から久米島空港
JAL便✈羽田発:片道2時間35分、久米島発:那覇経由でいったん降機のため片道3時間55分
那覇泊港とまりん(沖縄本島)から久米島兼城港(久米島)
久米商船🚢1日1~2往復。午前:片道3時間、午後:渡名喜港経由のため片道3時間30分
時期によって便数や時刻が異なりますので、くわしくは各運行会社へお問い合わせください。
島内の交通については、島の北側に急な坂道が多いため、レンタカーやレンタルバイク、タクシーがオススメとのこと。町営バスやレンタサイクルもあります。その他、くわしくはこちらをご参照ください。
石垣島馬広場
TEL:080-6485-5979(朝倉)
🅿:あり
🈺10:00-17:00、夏季9:00-18:00/不定休
牧場(MAP):📍〒907-0331 沖縄県石垣市字平久保平久保牧355※ナビでは表示されない可能性あり。マップコード検索:1 036 039 490*7
🚙石垣島空港から車で30分
🐾東運輸バス平野線「平野」から徒歩5分
海馬遊び第2集合場所※こちらに集合の場合は施設から連絡あり
明石共同売店前:📍沖縄県石垣市伊原間431
🚙石垣島空港から車で30分
事務所:〒907-0331 沖縄県石垣市平久保17
石垣島へは、飛行機で行けます。羽田(東京)・成田(千葉)・中部(名古屋)・関西(大阪)・福岡・那覇(沖縄本島)から直行便があります。周辺離島(宮古島・与那国島・波照間島・多良間島)間の直行便もあります。
羽田空港(東京)から南ぬ島石垣空港
JAL便、ANA便✈片道3時間10分
成田空港(千葉)から南ぬ島石垣空港
peach便✈片道4時間
関西国際空港(大阪)から南ぬ島石垣空港
JTA便、ANA便✈片道2時間25分、peach便✈片道2時間45分
那覇空港(沖縄本島)から南ぬ島石垣空港
JAL便、ANA便、ソラシドエア便✈片道1時間
中部国際空港(名古屋)から南ぬ島石垣空港
ANA便✈片道2時間45分、※季節運航JTA便✈
福岡空港から南ぬ島石垣空港
peach便✈片道2時間15分。
時期によって便数や時刻が異なりますので、くわしくは各運行会社へお問い合わせください。
石垣島は本島・西表島に続いて3番目に広く、1周140kmあるため、島内の交通についてはレンタカーやタクシーがオススメ。貸切の観光タクシーも人気とのこと。台数が少ないので予約をお忘れなく。のんびり楽しみたい方には路線バスという手段もあります。1日乗車券も販売されています。レンタルバイクやレンタサイクルもあります。また近年は電動キックボードやトゥクトゥクが注目されているそうです。その他、くわしくはこちらをご参照ください。
うみかぜホースファーム
〒901-1412
沖縄県南城市佐敷新里1688ユインチホテル南城・スポーツ棟
TEL:090-6869-5788
🚙那覇空港から車で40分
🐾沖縄バス「南城市役所前」から徒歩6分
🅿:あり
🈺10:00-16:30/不定休
沖縄こどもの国 琉球弧うまんちゅ広場
〒904-0021 沖縄県沖縄市胡屋5丁目7-1
TEL:098-933-4190
🚙那覇空港から車で50分
🚙沖縄道「沖縄南IC」から車で10分
🐾沖縄バス「中の町」から徒歩15分
🅿:あり
🈺9:30-17:30・土日祝は21:00まで/火曜定休(祝日の場合は翌平日休園)、年末年始休園