日本在来馬グッズのご紹介!

馬好きのみなさん、来たる2026年の午年に向けて、順調に散財してますかー!?😂
「馬グッズ」は数々あれど、「日本在来馬のグッズ」となるとどうでしょう?
手前味噌で恐縮ですが、今回は当サイトの管理人が手掛けた日本在来馬グッズを中心に紹介します。
みなさんがお持ちの日本在来馬グッズ情報がありましたら、ぜひお寄せください!

八福在来絵馬

ヨナグニウマ ONLINE CLUBで午年に向けて何かグッズを作ろう!ということで様々なアイデアが出た中から誕生したのがこちらの『八福在来絵馬』。

「七福神」はご存じの方も多いかと思いますが、実はこれに吉祥天が入ったり、達磨大師が入ったりして「八福神」とされることもあるのです。
中には、八福神でまちおこしをしている地域もあるくらいです。参考:八千代八福神めぐり

それにあやかって、現存する日本在来馬8種を八福神イラストに起こし、まずは午年の縁起物として絵馬をつくることになりました。
持っている小道具にもこだわって描き込みました。
一般的な七福神のイラストなどとよーく見比べてもらうと、それぞれの在来馬のふるさとにちなんだモチーフに置き換わっているところがわかると思いますので、どこが違うか探してみてくださいね🔍


こちらは、美ら馬雑貨屋さんLet’s support!ヨナグニウマのオンラインストアか、イベント出店でのみお求めいただけます。
なおイベント出店がメインとなるため、オンラインストアでは早期売り切れとなる場合があります。

イベント出店予定につきましては、各SNSにてご確認くださいね!
Let’s support!ヨナグニウマ インスタグラムアイコン エックスアイコン

『にっぽんのうま 日本在来馬ずかん』

2025年9月1日発行/A5判32ページ

当サイトに掲載している日本在来馬に関する基本情報を、ギューッと詰め込んだ小冊子(ZINE)です。
イラストメインで全編ふりがなをつけていますので、お子さまにも楽しんでいただけると思います。
以下のいずれかでお求めいただけますが、品切れの際は次回増刷をお待ちください。

・馬工房『まがりや』BASE店(通販)

・ロゼットステーブルのイベント出店(委託販売)
 ※イベント出店予定はSNSでご確認ください。 ロゼットステーブル インスタグラムアイコン エックスアイコン

・秋田市民市場1F シェア型書店『程々』 L-3棚 シェア型書店程々 インスタグラムアイコン

日本在来馬Tシャツ(MAP)

現存する日本在来馬8種のふるさとをマップに落とし込みました。
ぜひ普段づかいで、日本在来馬のことをアピールするのにひと役かってください!
こちらは馬工房『まがりや』SUZURI店でお求めいただけます。※工場から直送
カラー展開はブラック/スレート/ダークブラウン/インディゴ、サイズも幅広く選択できます。
同デザインで、寒い時期にオススメのパーカーや、お出かけに便利なトートバッグもラインナップしています。
リンク先からご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました