
みなさまはじめまして。このたび、日本在来馬の情報まとめサイト『WE LOVE 日本在来馬』を制作いたしました、馬活する人・佐藤なまこと申します。馬事文化の希薄な土地に暮らしながら、細々と馬活をしております。

私が日本在来馬について知りたいと思った時、情報を集めるのに大変苦労しました。
馬事協会や馬事文化財団のサイトにある程度まとまっていますが、くわしいことまではわかりません。
各在来馬の保存団体のサイトにリンクが張ってあったのでクリックしてみましたが、適切に運用されているサイトの方が少ない状況です。
書籍、学術論文、紀行文。それから日本在来馬のいる施設のサイトやSNS。
欲しい情報を得るには、広大なフィールドに散らばった石ころを集め、その中から宝石を削り出すような作業が必要でした。
「日本在来馬は絶滅の危機!もっと多くの人に日本在来馬のことを知って、好きになってもらいたい!」
その思いは日本在来馬に関わる人に共通するもののはず。
でも“少しでも「日本在来馬のことを知りたいな」「会いに行ってみたいな」と思ってくれた人に情報が届くような仕組みになっているか?”というと、答えは“NO”と言わざるを得ません。
私のように日本在来馬のド真ん中よりも一歩離れた場所にいる人間だからこそ、全体の情報をまとめて発信することができるのかもしれない…
「無いんだったら、作るしかない。」
と、いうわけで…“日本在来馬のことを知りたければとりあえずここへ!”という情報まとめサイトを作ることに決めてからおよそ4ヶ月、一応このサイトは完成オープンを迎えました。
noteに日本在来馬について調べたことをまとめたのが2024年6月。
馬好きが集まるオンラインサロン「うまテラス」のみなさんからKindle本の出版を勧められ、販売開始したのが同年8月。
相変わらず個人で細々と管理・運営しておりますので、こちらをご覧いただき、もしご協力いただける部分がございましたらよろしくお願いいたします。
日本在来馬ってなに?
それぞれの在来馬についてもっと詳しく知りたい!
どこに行けば会えるの?
最新のイベント情報はあるかな?
そう思った時、このサイトをぜひご活用ください。